(通常のエアコンクリーニング)
ブログ
2025.4.12
日立お掃除機能付きエアコン、完全分解洗クリーニング

外装、お掃除機能ユニットを分解した状態。

通常分解+ドレンパン、送風ファンを分解した状態。

ドレンパン(冷房使用時、結露水が溜まる箇所)ビフォア

ドレンパン アフター✨

送風ファン(風を送り出す箇所)ビフォア
かなりカビがこびりついていました。

送風ファン アフター✨

ケーシング(送風ファンが入っていた箇所)ビフォア

ケーシング アフター✨
日立お掃除機能付きエアコン
使用年数8年
今回2回目の完全分解洗浄のご依頼(前回は2年前)
送風ファンに大量のカビが附着していたので、そのカビがお部屋にまき散らされている状態でした。
ご家族にアレルギーのある方がいらっしゃり、エアコンをつける度にくしゃみ、鼻水が止まらないという事でご依頼いただきました。洗浄後アレルギー症状もなくなり喜んでいただきました♪
2025.4.12
パナソニックドラム式洗濯機分解洗浄

パナソニック ドラムヒートポンプ式ドラム式洗濯機分解洗浄
品番:NA-VX8900L
使用年数8年
依頼理由
・最近乾燥に時間がかかる。
・排水の流れが悪い。

フィルターとドラムにつながるフォース
ビフォア

アフター✨

熱交換機にホコリが溜まってくると乾燥機能が低下します。
あと熱交換機から排水につながる水の流れる道にホコリが
詰まると逆流して水漏れの原因になります。
ビフォア

アフター✨✨
今回熱交換機と水の流れる通路をウルトラファインバブル高圧洗浄機で汚れをとる事により乾燥機能の改善と排水の流れも良くなりました。



ドラムのバランサーです。
ビフォア

アフター✨

ドラム
ビフォア

アフター✨


2024.5.8
姫路市 三菱 お掃除機能 エアコンクリーニング 完全分解洗浄

今回はご購入8年ではじめてのエアコンクリーニングをご依頼いただきました。
エアコンを使用しようとして中を覗くと黒い汚れが見えて不安になったという事で
ご依頼いただきました。

通常分解
お掃除機能を分解した後の状態。
普通の業者の分解はここまで。
この状態でクリーニングします。

完全分解
ドレンパン、送風ファンを分解した状態。
ドレンパン、送風ファンは特に汚れが溜まりやすい箇所です。
特にドレンパンは通常分解では、高圧洗浄機が入りづらい場所になりますので、分解して洗浄した方がキレイになります。

送風ファン
BEFORE

送風ファン
AFTER

送風ファン(拡大)
BEFORE

送風ファン(拡大)
AFTER

ドレンパン
BEFORE

ドレンパン
AFTER

ドレンパン(拡大)
BEFORE

ドレンパン(拡大)
AFTER

ケーシング
BEFORE
ここは送風ファンは入っている箇所になり、
送風ファンを外さないと汚れが残りやすい箇所。

ケーシング
AFTER
クリーニング後はピカピカ✨